今日はハーブティー

命の危険を感じるような暑さから急に朝晩は冷えたり極端に湿度が高い日があったり、健康な方でも体調を崩してしまいそうな毎日が続いています。ここに来てインフルエンザもコロナも流行り始めているとか。 

流行病に罹患するまでいかずとも、なんとなく不調という方も多いです。特に冬から春、夏から秋にかけては疲れが出やすい時期ですよね。私も今朝は紅茶が重く感じられたので久しぶりにハーブティーにしたら、体の隅々まで沁み渡るようなおいしさでした。元気だと思っていても知らない間に身体や胃腸に負担をかけているのかもしれません。

そういう訳でいつもはコーヒーや紅茶という方にも、季節の変わり目にはハーブティーがおすすめです。

当店でお取り扱いしているハーブティーの中でも特に体調を整えるために飲むといいとされているハーブティーを3つ集めてみました。


①ANASSA マウンテンティー ティーバッグ10袋入 ¥1,296
(ギリシャ/オーガニック/ノンカフェイン)

フラボノイドやポリフェノールが豊富、鉄分も含み、ギリシャでは体調維持のために年中愛飲されている「マウンテンティー」という名のハーブ。ほんのりとさわやかな香り、ふわっとした清涼感と甘みも感じられます。効能はさておき、味がおいしいからとリピートされる方も。



SONNENTOR ネトルティー ティーバッグ18袋入 ¥1,188
(チェコ/オーガニック/ノンカフェイン)
鉄分やミネラルが豊富なので貧血予防、花粉症などのアレルギー症状の緩和、体の中の老廃物の排出を促すデトックス効果など期待できる効能はたくさんあるようです。ヨーロッパでは季節の変わり目にエルダーフラワーと合わせてよく飲まれるハーブ。香りも味もやさしく日本人には馴染みやすい飲みやすさ。

SONNENTOR エキナセアティー ティーバッグ18袋入  ¥1,188
免疫力を高めることから風邪やインフルエンザの初期症状の予防効果が期待できます。また、乾燥から喉を守り潤いを与えてくれます。クセがなくほっこりできるやさしい味わい。
個人的には遠くにうっすらターメリック(ウコン)を感じます。今朝飲んだのはこちら。

3つに共通していえるのは日本茶みたいな味でとても飲みやすいということ。ゆっくり味わっていると身体だけではなく、不思議と心もほぐれていきます・・・それが一番の効能かもしれません。

どれもティーバッグでお手軽、寝る前に飲んでもいいのでぜひ秋の夜長にお試しください。

お問い合わせはお手数ですがCONTACTからお願いいたします。