和紅茶とクルミケーキで一息いかが?

欠品していた滋賀・かたぎ古香園さんの朝宮紅茶が再入荷しました。和紅茶で「あさつゆ」という希少品種の春摘み(ファーストフラッシュ)、しかもティーバッグはなくリーフのみだったのでちょっとマニアック過ぎるかなと思っていたのですが、案外人気でリピートされる方もいらっしゃいました。

かたぎさんはあさつゆ以外の品種でも紅茶を作られているのですが、他は完売、あさつゆだけまだ残っていたので再度分けていただけました。今回入荷分が最後で、次は今年の新茶待ちになります。新茶は他の種類と一緒に予約したので必ず入荷はするのですが、お茶は農作物なので毎年味が違います。2024年に採れたお茶は2024年だけの味なのでぜひ飲んでみていただきたく、店内でお出しするホットのストレートティーはしばらく朝宮紅茶にすることにしました。トラピストのクルミケーキにも合います。

リーフをポットで淹れるときは、蒸らしたあとカップにそそぐ前に一度蓋を開けてスプーンでひと掻きします。その、蓋を開けた瞬間に若葉のようなさわやかな香りがふわっとして、とても癒されます。私が紅茶をティーバッグではなくリーフで淹れたい理由はこの香りを嗅ぎたいからと言っても過言ではありません。春摘みは春摘みの、夏摘みは夏摘みの、秋摘みは秋摘みの、それぞれ何とも言えない香りがしてしあわせな気持ちになるのです。
店内で1杯飲んでみて、もしお気に召しましたらぜひおうちでも淹れてみてください。和食や和菓子にも合いますし、1煎目を注ぎ切ったら、2煎くらいまでおいしくいただけます。

店内イートイン(写真の内容)
ホットストレートティー ¥400(紅茶の種類は不定期で変わります)
トラピストクルミケーキ ¥300
※申し訳ないのですが、小さな2席しかないので3名様以上だとご利用いただけません。

朝宮紅茶 あさつゆ (無農薬無化学肥料・リーフ30g) 770円

お問い合わせ・ご感想はCONTACTからお願いいたします。