潤いを与えてくれるハーブティー

季節ごとのおすすめというのが紅茶も多少はありますが、ハーブティーはより明確にあります。ハーブによって効能が違うので、夏の疲労回復にはこちら、春先の体調不良や花粉症などのアレルギー抑制にはこちらという具合。なので、ハーブティーはコーヒーや紅茶のように完全な嗜好品というよりは飲むことによって得られる(といわれている)効果を少しだけ意識して飲んでみてもいいかと思います。

今日ご紹介するエキナセアティーは喉ケアのためのお茶。ヨーロッパでは古くから愛されているハーブティーで乾燥から喉を守ってくれるので冷房や暖房をよく使う時期に飲むといいとされています。冷房漬けの今、まさにの時期ではないですか。

パッケージにも書かれている通り、エキナセアは英語で「Hedgehog coneflower」と言います。「hedgehog(ヘッジホッグ)」とはハリネズミのこと。花の中心部分がハリネズミのトゲトゲに似ていることからこの名前がついたそうです。
花と違ってお茶はやさしい色合いです。お味はクセがなく・・・逆になさすぎて説明に窮するくらいです。香りはあまりなく渋味もコクもなく・・・穏やかでほっとする味としか言いようがない。強いて言えば、後味に微かな甘みと少ーしだけターメリックのような余韻が残ります。煎茶の渋みもほうじ茶の香ばしさもない、でもどこか日本茶のような日本人であれば飲んだことのある味わいなので、誰でも飲みやすいことは確かだと思います。
どこかにクセがないと「クセになる」こともないので、毎日飲みたくなるようなお茶ではないです。でも、香りが華やかなものやカフェインには自分でも気づかないうちに身体が疲れていることもあるはず。そういうときはハーブティーの出番です。冷房も然りで冷えてる=乾燥しているので、飲むと喉と心、両方に潤いを与えてくれ、落ち着けます。ちょっと物足りなければはちみつを加えてもおいしくいただけます。
ティーバッグなので携帯しておいて職場や旅先で心身を整えるために飲んでもいいですね。寒暖差で咳が出やすい方も一度試してみてください。


SONNENTOR エキナセアティー(オーガニック・ノンカフェイン・ティーバッグ18袋入) ¥1,188

お問い合わせはお手数ですがCONTACTからお願いいたします。